※ネタバレ※ ストームレック GMメモ 2章
GM 用のメモ。ネタバレ注意。
ストーリーの全容や詳細な描写は載せてないので、シナリオ買ってね。
BGM
2章・洞窟網 入口
冒険に出る前
陸路で行くなら早朝の出発
タラクからなけなしのポーション2つ、生ゴミとしか呼べない何か(くさい)を託される
連戦になるので、3人パーティならポーション3つあげてもいいかも
ゴミを誰が持つかで揉めてほしい
我々にとっては生ゴミだが、彼らにとっては貴重な食料、タラクはこれでキノコを調達していた
おそらくこれを渡せば、タラクの使いだと信じてもらえるだろう
難易度調整:手が空いてるキャラは、ターン消費なしでポーションを飲めるとしても良いかも
「飲みながら逃げる」みたいな
「飲みながら攻撃」は、両手剣とか持ってるキャラとかだと流石に無理そう…?
入口付近
公式の描写「海面の高さで近づく」(崖から行ったのでなければ)
「B1:入口のトンネル」の描写は飛ばしちゃって良いかも?
「水面下の何か」はおそらくタコのだと思うけど、普通に水上に見えてても良さそう
初めから見えてることで、戦闘以外の解決も出てくるかも?
入口には噂通り、タコの怪物が居る
「どのように近づくか」を敢えてプレイヤーに尋ねて、隠密を促すのも良さそう
「タコの受動知覚(値はナイショ)を超えていれば、脇を通過してもバレない」
マイコニドと友好的になったら、タコも襲ってはこない、としても良さそう
→「隠密得意なキャラが先に一人で入って、話をつけてくる」パターンも許容したい
タコ戦:
table:ステータス
AC hp 移動速度 受動知覚 耐性
11 52 1.5m (水泳15m) 8 恐怖、麻痺、魅了、盲目にならない
触手攻撃
近接 (間合い 4.5m)、単体
攻撃ロール+5、殴打ダメージ 1d8+3 (or 7 固定)
2章・洞窟網 内部
洞窟に入る(最初の部屋)
公式の描写「B2:キノコ農場」
ここでのマイコニドとの遭遇、ヴァイオレット・ファンガス戦は飛ばしてしまっても良いかも
池のそばにはたくさんのキノコが生え、(トルツメ:その間でキノコのような人影が…)
空気には硫黄のような不快な臭いがこもっています。
タコからの連戦がキツそう
幼体マイコニドが一旦逃げて、代わりに成体がやってきて…みたいのも煩わしい
のびのびキノコたちを調べたり、コッソリ収穫しちゃったりしてもそれはそれで楽しそう
調べるとわかる:
壁は火山岩でできている(→ 硫黄臭は火山ガスと思われる)
キノコの中には病気のものがあって、まだらに黒く腐った箇所がある
自然学または生存 (DC12) に成功すると、ココロガサダケを発見・収穫 (1d4 本?) できる?
難易度調整するなら、固定で2、3本あげても良いかもしれない
ポーション・オブ・ヒーリングの材料
左ルートをゆく場合
公式の描写「B3:食料庫」
3体の幼体マイコニド
ここで何やら働いている様子
実際にはキノコ栽培に使う肥料を整理している
冒険者を見るとすぐに奥に逃げる(スタージと戦闘をしていると、成体が様子を見にくる?)
球根状の物体について知っているかもしれないこと:
自然 (DC15) に成功したキャラは、これがスタージの巣だとわかる
スタージは吸血コウモリ、マイコニドにはいわゆる血液が流れていないので興味がない
近寄ってしまった場合は戦闘?
スタージ戦:【雑魚戦 BGM → 勝利で戻す】
3人パーティなら、「通常2体、難破船の後に来た場合3体」に減らしても良いかも?
table:ステータス
AC hp 移動速度 受動知覚
14 2 3m (飛行12m) 9
吸血
近接、単体
攻撃ロール+5、刺突ダメージ 1d4+3 (or 5 固定)
対象に食いついて、解除されるまで毎ターンダメージを与え続ける
アクション権を消費して引き剥がすことができる、無視して攻撃することもできる
様子を見に来た成体マイコニドが、奥の広場入口付近にいる
一定警戒はしているが、スタージ退治については感謝の気持ちを持っているので、中立的な状態
右ルートをゆく場合
成体マイコニドは完全に警戒している(敵対的な状態で遭遇)
成体マイコニドとのやりとり(シナリオにはない部分)
冒険者が近づくと、警戒した様子でぼふっと一面に胞子を放つ
プレイヤーに避けるか聞いても面白いかも
難易度高めの回避を要求して、避けられなかったキャラだけマイコニドの声が聞こえる?
回避したキャラには声が聞こえないので、「お前…何が聞こえてるんだ…?」コントができる
「テレパシーを発信することに慣れていないので、つい声に出てしまう」としても楽しそう
→ 回避したキャラたちからは、めっちゃ独り言喋ってるように見える
キャラは嘘をついたり繕ったりしようとしても、テレパシーですべて筒抜けになっている
キャラ同士のわちゃわちゃが見たい(お前そんなこと思ってたのか!?)
取り残されて困惑するマイコニドも見たい
マイコニド:「何者ですか、私たちの平和を乱さないでください、出ていってください」的な
生ゴミを渡してタラクの使いであることを示すか、交渉技能の成功で友好的になる
「ゴミで感激するマイコニドに、冒険者たち困惑」これ見たい
友好的になったマイコニドは事情を話してくれる
強行突破する場合:
テレパシーで広場の成体マイコニド6体、幼体マイコニド3体全員に危機が伝わり、全面戦闘
サイネンサの部屋からも成体が2体出てくる
マイコニドから聞き出せる:
村の長の「サイネンサ」がこのごろ病気になってしまって弱っている
今は奥の部屋で看病しているが、意識が混濁していて、もう長くないかもしれない
他の村人たちも、サイネンサほどではないものの、このごろ体調があまり良くない
さらに深く訊くと:
サイネンサが病気になってしまった時のようす:
最近洞窟内に悪臭が漂うようになった
サイネンサがその源を追って普段立ち入らない部屋に入ったところ、病気になってしまった
入口のタコはサイネンサが、「自分が倒れてしまう前に」と力を振り絞って作ってくれた
巨大なタコの死体があったので、魔法のキノコを寄生して蘇生した
やべ…倒しちゃった… となるパーティが見たい
→ 病気の問題が解決すれば門番も要らなくなるので、お手伝い頂けませんか
原因を調べようにも、私たちもおそらくあの部屋に入ったら病気になってしまうだろう
だから代わりに調べて欲しい
※ 温泉地程度の火山ガス濃度なので、よっぽと長時間滞在しなければ PC たちは大丈夫
※ ただし、問題解決前に大休憩を取ると毒状態になる
なぜマイコニドたちは「問題の部屋」を放置していたのか?
日光に弱いため。その部屋は他の部屋と比べて明るく、暮らしづらい
でも最近少し暗くなった気がする
秘匿情報:
「その部屋」が他の部屋と比べて明るいのは、通気孔があったため
通気孔が塞がってしまったため、洞窟内には火山ガスが立ちこめ、「やや暗」くなっている
指導者を中心にコミューンのような暮らしをしていて、暴力を嫌い、悟りを求めて瞑想を行なう
居住エリアを通過するとき
冒険者たちに話しかけてきたマイコニドの他に、複数の成体が暮らしているのが見える
彼らは瞑想状態になって休んでいる
公式には6体のマイコニドが居る
2章・洞窟網 深部
サイネンサに会いに行く場合
公式の描写「B5:サイネンサの聖域」
成体マイコニド2体が世話をしている
「脳のような形の、赤く光るキノコ」から胞子を集めて、サイネンサの周りに撒いている
話を訊くと:
これでなんとか病気を治そうとしている
もうサイネンサは長くないかもしれない
サイネンサは意識が混濁していて意思疎通ができない
「赤く光るキノコ」1本を収穫すると:
正体はアカアミガサダケ(身体的な状態異常を治す「エリクサー・オブ・ヘルス」の材料)
洞窟の奥に向かう
公式の描写「B6:クリスタルの洞窟」
紫のクリスタル周辺:
そこから火山ガス(硫黄)が出ていることがわかる
秘匿:実際には自然現象としての火山ではなく、地下に眠るシャルスの魔力がエネルギー源
つまりシャルスとストームレック島の伝説は事実
煙の中にフューム・ドレイクが隠れていて、近づいたクリーチャーを攻撃しようとする
本来2体だけど、3人パーティなら1体でも良いかも?難破船の後に来た場合で2体とか
最奥: 【奥の部屋(未解決)BGM】
オレンジの大きなクリスタルがあって、明るく光っている
この部屋が他の部屋より明るいのはそのせいらしい
調べればわかる?:
クリスタルが自ら発光しているのではなく、クリスタルの向こうに光が見える
クリスタルを壊す:
クリスタルがあった場所には外に通じる穴が開いていた
部屋には日光が差し込み、ヒューと心地良い海風を感じる
硫黄の臭いもやわらいできた気がする
足元を見ると大きな (直径60cm) 黒曜石の球体が見つかる
シナリオだとクリスタル壊した時点で黒曜石も割れるけど、描写が渋滞しそうな気がする…w
黒曜石の球を調べる:
その矢先、黒曜石の球は割れ、中からファイアー・スネークが飛び出してくる
ファイヤー・スネークは冒険者をエサ(燃料)としか思っておらず、攻撃しようとしてくる
割れた黒曜石は拾っていくと計 250gp になる
フューム・ドレイク戦 【雑魚戦 BGM → 勝利で戻す】
通常、ドラゴンの死骸に残留するエネルギーから生まれる、好戦的
ドラゴンに似ているが、足はなく小型、飛べる
table:ステータス
AC hp 移動速度 受動知覚 耐性
12 22 9m (飛行9m) 10 毒・火ダメージを半減、毒状態にならない
噛みつき
近接、単体
攻撃ロール+4、火ダメージ 1d4+2 (or 4 固定)
湯気のブレス
4.5m 円錐、再チャージ (1d6=6)
1d8 (or 4 固定) の火ダメージ、敏捷力セーヴ (DC11) 成功で半減
難易度調整で「円錐ではなく直線」としても良いかも(パーティ全体を巻き込むと危険)
「これは大技で、そう連打できるものではない」感じは出してあげても良さそう
断末魔の爆発
有毒の煙となって爆発する
隣接するクリーチャーは耐久力セーヴ (DC11) 失敗で毒ダメージ 1d8 (or 4 固定)
ファイヤー・スネーク戦【未解決 BGM → ファイアスネーク戦 BGM → 勝利で洞窟通常 BGM】
サラマンダーの幼体、ドラゴンに近いイカツい見た目だが、飛ばない
非魔法的攻撃に耐性があるので、思ったより手ごたえがない、効いていない演出をして気づかせる
強いので、ヤバそうなら弱点のヒントを出しても良いかも
反射ダメージは固定値の方使っても良いかも
table:ステータス
AC hp 移動速度 受動知覚 耐性 脆弱性
14 22 9m 10 非魔法的攻撃を半減、火ダメージに完全耐性 冷気ダメージが2倍
複数回攻撃(噛みつき → 尾)
近接、単体
噛みつき:ロール+3、刺突ダメージ 1d4+1 (or 3 固定) +火ダメージ 1d6 (or 3 固定)
尾:ロール+3、殴打ダメージ 1d4+1 (or 3 固定) +火ダメージ 1d6 (or 3 固定)
灼熱の体
触れたり近接攻撃した相手に火ダメージ3 (or 1d6) を反射
※ 攻撃が失敗したら反射も受けない
問題を解決したら
サイネンサ以外のマイコニド達は元気になって、友好的になる
冒険者たちのレベルが2(先に難破船を通っているなら3)になる
HP の増加は事故らないために、「平均値固定」を採用してもよいとするのが良さそう
ここで一晩過ごす場合:
翌朝にはサイネンサも意識を取り戻す(何らかの魔法で治療しても意識を取り戻す)
回復できるので、修道院への帰路でランダムエンカを挟むのもアリ(レベル2能力の試し撃ち)
陸路で来たなら、夕方(日の入り)から満潮になるので、そのあたりを理由に大休憩させても
非常食を携帯してるので食事は取れるはず
洞窟を離れる時:
お礼にアカアミガサダケ1本と、入口にあったココロガサダケ2〜3本?をくれる
アカアミガサダケはサイネンサの部屋にあったやつ
ポーションの材料になるので、本数は難易度で調整
冒険者が勝手に収穫していた場合、「あれ…?ないぞ…?」としても良いかもしれないw
自白してもすべて許してくれる
2章・(EX) 温泉パニック
陸路で帰る場合、冒険者が元気そうなら、帰り道で温泉に寄ることを提案する?
自然?を振って、成功したキャラが温泉の存在に気づいたことにする?とか
寄る場合:
公式の描写「温泉パニック」(p14)
知覚 (DC10) で温泉から硫黄の香りがすることに気づく
温泉だからね、仕方ないね😚
入浴前に湯を注視すると、水中にゆらめく3(3人なら2?)体のフュームドレイクに気づく
キノコを調べる:
自然 (DC15) に成功すると、カゼダケだとわかる
絞ると酸素を放出し、しばらく呼吸が必要なくなる
珍しい魔法のキノコで、売っても金になる(1本 30gp)
ここで分からなかったとしても、収穫してタラクに持ってったら分かる、で良さそう
温泉に入ろうとする、またはキノコを収穫しようとする:
フュームドレイクが飛び出して戦闘
フュームドレイク討伐後:
キノコを収穫する:2d4 本取れる
温泉に入る:ヒットダイスの消費なしに、 ヒットダイス+耐久力修正 の回復
2章・その後
修道院に戻ったら
1泊してきた場合、多分みんな心配してる
遅かったじゃないか!、 君たちがいなくて昨日はなんだか寂しかったよ
タラク: あそこ(不潔そうな洞窟)で…寝たのか…?(ドン引き) これ言いたい
打ち上げしたり
キノコをタラクに渡して薬にしてもらったり
明日の予定を立てたり
コンパスローズを調べに行くなら、こぎ船が必須 (1h40m)